2019.10.05 13:26優しすぎるくらいに優しい人だからみんなが好きになるの、分かる気がするの。みんなが自分だけを見てほしいと思ってしまう姿を、当たり前のように思えるの。あなたが優しい世界を見せてくれるように、私も誰かにとっての大切になりたいと思う。誰よりも特別、誰よりも優しくて、誰よりもいい加減で、誰よりも気にしすぎるところのある人で。だから君が笑っていられる世界であることを、ただ、ただ祈っ...
2019.10.05 02:16この夜が明ける前に仕事終わりに駆け寄るのは、職場の前に止められたシルバーの車。見慣れたナンバーは車が変わってもずっと変わらない、私の誕生日だ。 「おつかれさま、ありがと」「おつかれ、今日も頑張ってたな」「来てたなら、声かけてくれたら良いのに」「そんなん、こっそり見るから楽しいねん」話しながらゆっくりと発進した車はいつもの道をゆっくりと進んでいく。 ...
2019.10.03 14:16ファンをやめます。という発言への疑問誰かを傷つける可能性があっても、言う必要があるのか疑問だった。区切りをつけるのは自分のため。それは気持ちの持ち主である自分だけで充分ではないのかと。今でもその答えは出ていないけれど。
2019.10.03 13:20治安という言葉今週末もライブ。こうして音楽を聴ける環境に、好きな音楽と出会えたことに、感謝していると同時に戸惑いも感じる。剥き出しの感情にぶつかることが多いから。これが年齢を重ねるということなのか。調和された世界が多くて、本音が見えないことが多い分だけ、時に向けられる敵意に戸惑うこともある。もしくはまっすぐすぎて周りが見えないようなところとか。ただ好き...
2019.10.03 12:52WITHDOM 3rdアルバム『詩季彩』 感想 前半戦前作リリースから5ヶ月。次々と新曲を発表してくれていることもあり、もう?という気持ちよりも、さすが!という気持ちの方が強いくらいの3枚目。優しい秋の雨に包まれながら聞きたい切ない一枚でした。*-*-*-*-*-*-*-*01.Anemone ~抜け出したくても溺れてしまう恋もある~身体が自然に揺れるリズム。ゆるやかに刻まれる叶わない想いは...