はずれちまったよ。
ということで。
楽しみに待ってた当落結果は落選でした。
それだけ人気ってことで!
いや、それはそれで良かったです。
どんなんなのか、結果知りたいなー。
そっちにワクワク!
弟に「外れた(ノ_・、)もうあかん。今日が命日」って送ったら、
次に期待しなさい。って言われたので、焦って
「次の好きな人に期待しろってことですか!?」
「いや、次のワークショップに期待ってことです」
と前のめり具合をたしなめられました。
「ねーちゃん、、もう、それ、完全に(恋愛的な意味で)
好きやん」って、この間の電話で言われてたので、
その続きのノリかと思いきや、ふつーに慰めてくれました。
相変わらず、優しくて愛いやつです。
今日は前からの計画通り、京都の細見美術館へ。。。
行く前に、ちょっと神社へお礼をしに伺いました。
というのも、1月に元カレとグダグダがあり、
2月にはさっぱり気持ちも切り替えることができて、
その前にちょうど夢中になれる展示やら音楽やらとの
出会いをもらったおかげで落ち込むこことなく、
日々を乗りきれたと感じていたから。
けっこう、末社も多い神社なので、
敷地自体はそんなに大きくないものの、ぐるりと回ると
30分くらい。
のんびりした空気の中で、
ご神木の楠がさやさや葉を揺らす音を聞いたりして。
そのまま、京都に向かったのでした。
地下鉄を降りて、てくてく。
たまたま右手にあった建物がかわいくて、
なんの建物?って見てたら、こんなの発見。
なんと!区役所でした。
このフォント可愛い!
フォントだけで雰囲気が変わることは知っていましたが、
まさに。といった感じ。
白峯神宮では女の子5人くらいが部活の先輩後輩と
いった雰囲気の会話をしていてほほえましくて。
がんばれーと心のなかで応援しちゃいました。
おみくじに今のお願い事の答えを願って引いたら、
よい事ばかりが書いてあったので、嬉しくなったよって
ことで。
とても幸せな休日でした!
0コメント