2018.03.28 23:06影響保坂和志が先なのか、それとも思考が先に来て表現の肉付けにそれが加わったのか。影響を受けたものが、すべて悪いわけではなくかといって、どこか種明かしをされたような、ふんわりとした綺麗なボカシが取れてしまったような、そんな感覚の中で目を凝らして、より本質をみたいと望むこと。何かを突き詰めたがるのは悪い癖なのか。それとも本質的なものか。Hina 2018お引越ししました★フォロー2018.03.29 15:56弟に構ってもらえない2018.03.28 00:15だって、つまらないじゃない?0コメント1000 / 1000投稿
0コメント